スポンサーリンク
6月に発売されてたキリン別格の新商品「塩サイダー 南高梅」を飲んでみました。
塩サイダー 南高梅 フォトレビュー
別格独自の金パケージに、さわやかなブルーがプラスされたパッケージです。ちなみに南高梅(なんたかうめ、または、なんこうばい、と読む)は、梅の品種のこと。和歌山県の白梅は、最高級品とされているようです。
名称は12%梅果汁入り飲料(炭酸ガス入り)です。原材料は、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、梅(国産)、食塩(沖縄県産)です。先日紹介したソルティライチも沖縄県の塩を使っていましたね。栄養成分は、100mlあたり48キロカロリーでナトリウムが18mgです。
わかりにいくのですが、缶の側面に「飲む前にゆっくり1回逆さまにするとよりおいしい」と書いてあったので、一度ひっくりかえしてから注ぎます。結構炭酸強めです。
すっきりした梅の味わいと、塩風味が聞いています。これは、梅酒に近い!かも。梅酒好きなら、かなりいけると思います。
まとめ
商品名 :キリン 別格 塩サイダー 南高梅
参考価格:148円(税抜き)
容量 :255ミリリットル
カロリー:約120キロカロリー(1本分)
さわやかな梅、さっぱりした塩、真夏のドリンクにぜひ。
ごちそうさまでした!
スポンサーリンク