Pokémon GO Plus(ポケモン ゴー プラス)を買ってみました。
実店舗ではなく【12月9日(金)再入荷分】Pokémon GO Plus : ポケモンセンターオンラインで購入です。3780円(税込み)です。
Pokémon GO Plus を買ってみた
こぶりなパッケージです。

内容物です。本体、ベルト、取説です。

ベルトと本体です。ベルトにつけるためには、本体についているクリップ部分を取り外します。プラスドライバーでネジ止めする必要があります。

登録方法
モンスターボールから設定を呼び出します。

設定を選択します。

Pokémon GO Plusを選択します。

もし、Bluetoothがオフなら、オンにします。

アイコンが表示されます。

ペアリングを要求されるので、ペアリングを選択します。

使い方説明
続いて、使い方の説明がはじまります。ポケモンが近くだと緑の点滅、未知ポケモンの場合黄色に点滅します。その状態でボタンを押します。

その結果です。捕まえたら7色に点滅。逃げると赤点滅です。

次はポケストップです。近づくと、本体が振動し、青く点滅します。7色点滅で道具ゲットです。赤く点滅だとゲット失敗です。

使えるようになると、方位磁石の下にポケモンGOプラスのマークがでます。

複数ポケモンが現れると、ポケモンGOプラス対象のポケモンの頭上にマークが現れます。

ゲット履歴は、ぼうけんノートから確認します。

まとめ
いまさら、なんで買うの?と思う人もいるかもしれません。
個人的には「アプリを起動していなくても、ポケモンGOができるのが最大のメリット」です。
逆にデメリットは、使えるモンスターボールが、ノーマルのみなところ。
いずれにせよ、ポケモンGOユーザーは持っていて損はないと思います。
気になる人はぜひ。
購入方法は、実店舗よりもネットのほうが確実かもしれません。
Pokémon GO Plus|『Pokémon GO』公式サイト
こちらの記事もどうぞ
- ポケモンGO:レイクタウンのポケストップ攻略方法(カモネギもゲットできるかも!?)
- ポケモンGO:トレーナーアバターを変更する方法・着替える方法
- ポケモンGO:イーブイを進化させて「サンダース」をゲットしました。特定の名前に変えることで進化先も指定可能!
- ポケモンGO:タマゴを温める方法
- ポケモンGO:進化ポケモンを60体で効率的にレベルアップする方法