スポンサーリンク
2016年1月25日発売の「ランチパスポート越谷草加版vol1」に掲載されている埼玉県草加市新田駅近くにある「黒鵬ラーメン」に行ってきました。

黒鵬ラーメンで「黒鵬の白」をオーダー
夜の部スタートの18:00ぐらいに現地到着。川にかかる橋の手前の少し下がった位置にあります。

駐車場も3台あるとのこと。店の前っぽいです。

ランパスでオーダーできるのは「黒鵬の白」か「黒門の黒」です。今回は、黒鵬の白をオーダーしました。

卓上調味料は酢、ラー油、醤油、刻みニンニク、コショウといったところです。

黒鵬の白です。確かに白いスープ。味はとんこつですが、臭みなどなく、あっさり。女性に人気なのも納得です。具は煮玉子、きざみネギ、メンマ、のり、大きめのチャーシューです。

麺は自家製。中太でコシがあり、スープに良くからみます。あっさりスープなので全部飲んでもOKっぽい感じがします。

まとめ
今回は、ランチパスポート越谷草加編をつかって、草加市の「黒鵬ラーメン」に行ってきました。
黒鵬の白はあっさりスープと中太麺がマッチして、食べやすい一品です。
あと店内には「辛いラーメン」にチャレンジして成功した人の名前も貼りだされていました。
激辛好きにも、おすすめ。
黒鵬ラーメン
埼玉県草加市金明町1-1中野マンション106
営業時間 昼11:30から14:00と夕方18:00から24:00
ランパス利用時間は、終日です。昼でも夜でもOK!
ランパスを使えば「黒鵬の白または黒門の黒」770円が540円(税込み)です。
駐車場もあるし、ランパスも終日使えます。
気になる人はぜひ。
こちらの記事もどうぞ!
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】草加市松原団地駅の「ガスト」でチーズinハンバーグを食べてみました
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】松原団地駅近くの「馥(かおる)」で中華そばを食べてみました
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】レイクタウンkaze 1階「MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)」でクレープとタピオカドリンクを食べてみました
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】レイクタウンkaze 2階「TITICACA MUNDO(チチカカムンド)」でタコスハーフセットを食べてみました
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】せんげん台駅近くの「ごとく」で豚骨ラーメンを食べてみました
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】草加市にある「スパイスガーデン」でチキンカレーを食べてみました
- 【越谷草加版ランチパスポートvol1】越谷草加版ランチパスポートvol1を買ってみました。「スーラータンメン」食べて、おみやげは「海鮮丼」と「マドレーヌ」です。
ランチパスポートは、Amazonでも買えます!
スポンサーリンク