スポンサーリンク
イケアのカーテンレールをつけてみました。
以前、KVARTAL(クヴァルタール)をつけましたが、今度は、BETYDLIG(ベティードリグ)というタイプのカーテンです。
BETYDLIGフォトレビュー買ったカーテン
購入したのは、次のとおりです。
- 壁/天井用ブラケット 249円
- RAFFIG(カーテンロッドのとめぐ) 299円
- HUGADカーテンロッド 499円
ブラケットの中身です。左から、止めた時のカバー、本体、ロッド受け、滑り止めシール太め、細め、です。
ロッド受けにすべりどめシールをつけます。
取説にしたがってつけます。
今回は天井近くにつけました。前回のKVARTAL(クヴァルタール)と違い、天井との隙間が少なくて済みます。
まとめ
完成するとこんな感じ。
今回は、320cmくらいの幅にカーテンをつけました。
ブラケットは3セット購入。
ロッドは2本です。
留め具を単品で3つ追加しました。
色もホワイトであまり目立ちません。またKVARTAL(クヴァルタール)と違い、天井と隙間が少なくて済むのも魅力です。
気になる人はぜひ。
関連:イケアのKVARTAL(クヴァルタール)シリーズのカーテンロッドをつけてみました
スポンサーリンク