こんにちは。アウトレットまで回れなかったまめおです。
レイクタウンのmoriとkazeにあるタピオカショップを調べてみました。
レイクタウンとは
イオンレイクタウンは、東京ディズニーリゾートの2倍の来場者数5000万人を誇る日本一大きなショッピングセンターです。mori、kaze、OUTLETの施設に分かれています。
レイクタウンのタピオカ
2019年10月現在、まめお調べです。
mori
- PABLO(パブロ) 1F
- SHIAWASE FARM 1F
- ロテルド ビュッフェ 1F
- ミルキッシモ 2F
- NIKO AND… カフェ 2F
kaze
- ココマンナ 2F
- シェ マディ 2F
- カフェ バーバパパ 2F
- WHO’S TEA 2F
- ゴディバ 2F
- ジャック イン ザ ワールドドーナツ 3F
PABLO(PABLO)


mori1階にあるチーズケーキで有名なPABLOです。タピオカミルクティー350円(税込)から。
SHIAWASE FARM

ソフトクリームで有名なSHIAWASE FARM(しあわせ牧場)。ロイヤルタピオカミルクティー450円+税〜。
ロテナルド ビュッフェ


人気の「ロテナルドビュッフェ」+299円+税でタピオカミルクティーが飲み放題です。
ミルキッシモ


KAZEと続く連絡通路近くにあるミルキッシモ。タピオカドリンク税込360円〜。
niko and… カフェ


人気アパレル niko and…に併設されているカフェです。こだわりの黒糖タピオカミルクティーが430円+税です。
ココマンナ


moriとの連絡通路近くにあるココマンナ。奥まったところにあり、ひとやすみするのに適した穴場です。台湾ミルクティー380円〜。
シェ マディ

パンの食べ放題もあり、とにかく混んでるシェ マディ。タピオカミルクティー480円〜。
カフェ バーバパパ

バーバパパのカフェでは、焦がし黒糖タピオカ780円+税〜があります。チーズティーも人気です。
WHO’S TEA

とにかくタピオカドリンクの首里が豊富なWHO’S TEA。黒ひげミルクティー630円+黒糖タピオカ70円〜。
ゴディバ

ゴディバのチョコレートとタピオカの組み合わせ。気になりますが、まだ飲んでいません。ホワイトチョコレートタピオカダージリン683円〜。数量限定です。
ジャック イン ザ ワールド ドーナツ


ドーナツ食べ放題でも有名なジャックインザ・ワールドドーナツ。タピオカドリンクも推しています。390円〜。
まとめ
レイクタウンで食することができるタピオカドリンクについてまとめました。
気になる人はぜひ。
こちらの記事もどうぞ
- レイクタウン:mori 1階でしゃぶしゃぶランチ!「籠菜(かごな)」は野菜食べ放題
- レイクタウン:kaze 3階にある大人も楽しめるカプセルトイの店「ガチャガチャの森」に行ってきました
- レイクタウンでポケモンGO日記:2時間でテラキオン2戦、ロケット団4戦できました