スポンサーリンク
200円ガチャでゲットした木製立体パズル2の組み立て方を紹介します。
独自の方法なので、あくまで参考程度に。
立体パズル
まずは完成形です。丸型です。

組み立て方
分解すると、パーツは全部で6つです。この配置で置くと組み立てやすいです。ポイントは、1と2のパーツです。

1は受け部分に溝がついているのが目印。このパーツを土台とします。

2は、角がとれたパーツです。

1の右側に2を乗せます。角がとれている方が外側です。

1の左側に3を乗せます。

4を縦にして、2と3の間に挟むようにつけます。

5を球の中心に乗せます。写真は上からみた感じです。

最後のピースを縦にし、スライドさせてはめます。

すべてのピースがくっつきます。上からみた写真です。

ピース2を90度回転させます。

すこし遊びがあるので、中心に向かってスライドさせれば完成です。

まとめ
ここでは200円ガチャでゲットした立体木製パズル2の丸型パズルの組み立て方を紹介しました。
他にも種類があるようなので、気になる人はぜひ。
こちらの記事もどうぞ
スポンサーリンク