スポンサーリンク
2015年9月18日(金)からスタートしたマクドナルドのハッピーセット「ニンニンジャー」を買ってみました。
光る!アカニンジャー
アカニンジャーの正面です。関節は動きません。サイズは10cmくらい。顔以外の色の塗り分けは少なく、シールが多めです。

アカニンジャーの側面です。

アカニンジャー背面です。背中にスイッチがあります。

背中のスイッチをONにすると、剣がひかります。

しゅつどう!オトモ忍 シノビマル
続いてオトモ忍のシノビマルです。サイズはアカニンジャーと同じくらい。こちらは腕が動きます。

シノビマルの側面です。

シノビマルの背面です。棒状のスイッチがあります。

背面のスイッチを押すと、腕が動きます。これが、

こう!

くるくるスピン!忍シュリケン
スイッチを押すと、手裏剣がコマのように、回ります。
が、回すのが結構難しいです。

まとめ
ニンニンジャーのおまけがつくマクドナルドのハッピーセットは、2015年9月18日からスタート。
9月25日からは、内容が変わって、シュリケンジン、アオニンジャー、スターバーガーになります。
気になる人はぜひ。
スポンサーリンク