スポンサーリンク
タイのエナジードリンク「SHARK」を飲んでみたので、タイつながりの一般的な料理「カオマンガイ」を食べてみました。
カオマンガイ
レイクタウンつながりで、越谷駅近くのタイレストラン「マンゴスチン」に行ってきました。

ランチメニューにある「カオマンガイ」をオーダー。800円。

おお、これがカオマンガイか!フォーとデザートもついてる。

鶏肉はプリッとして、辛めのタレと相性バッチリです。

フォーは付け合せとは思えない量。うまし。

デザートの甘さに癒やされます。

持ち帰ってみた
あまりに美味しかったので、夕飯もカオマンガイ!ということでお持ち帰りしてみました。1パック500円。

カオマンガイです。タレはパック入り。

タレをからめていただきます。

うひょー、家でもうまい。しかもちょっと辛い。

ついでに、チャーハンも買ってみました。中華とは異なるうまさ。

最後は、ランチメニューで気になっていた「パッカパオ(挽肉といんげんの炒めもの)」と「春雨キャベツ炒め」のハーフ&ハーフをいただきます。

まとめ
カオマンガイは、ご飯のうえにゆでた鶏肉を乗っけて、特製ソースで食べるタイ料理です。
最近はCook Doも「アジアンチキンライス」を販売するなど、人気があるようです。
気になる人はぜひ。
ごちそうさまでした!
スポンサーリンク