スポンサーリンク
WordPressの定番プラグイン「WordPress Popular Post」は、人気記事を表示することができます。
ここでは、サイトの回遊性を高めるため、表示されている記事と同一カテゴリーの人気記事をサイドバーに表示する方法を、備忘録的にまとめます。
参考にしたのは「WordPress Popular Postsで今見てる記事と同じカテゴリの人気記事を表示させる方法」です。
コード
上記のサイトを参考にコードを変更し、
サムネイル(アイキャッチ)を100px*100px
記事数を20
にしています
実装方法
上記のコードを適切なところに挿入します。
僕の場合は、テーマ「Stinger5」のサイドバーに表示しました。
コードを「外観」→「テーマの編集」→「sidebar.php」の「最近のエントリ」の下に貼り付けて完了です。
完成するとこんな感じ。

まとめ
ここでは、WordPressプラグイン「WordPress Popular Posts」を利用し、カテゴリー別の人気記事を表示する方法を紹介しました。
繰り返しになりますが、参考にしたのは「WordPress Popular Postsで今見てる記事と同じカテゴリの人気記事を表示させる方法」です。ありがとうございます。
気になる人はぜひ。
スポンサーリンク