新生活をIKEAで!イケア製品・フードメニューのまとめ
2016/01/23
これまで取り扱ってきたイケアに関する記事をまとめます。
家具
メインで使っている丸テーブルです。
イケアの伸長式丸テーブル「BJURSTA(ビュースタ)」を買ってみましたの まとめ
カーテンは3種類も使っています。DIYなカーテンなので、ライトな使い方が適しているかも。きっちりかっちりカーテンを求めているならば業者に頼んだほうがいいかもしれません。
【DIY】イケアのカーテンレール「SANNOLIKT(サンオーリクト)」を取り付けてみました
【DIY】イケアのカーテンレール「BETYDLIG」を取り付けてみました
【DIY】イケアのカーテンレール「KVARTAL」をつけてみました
安くて、軽くて、丈夫なのがイケアの収納家具です。
イケアの収納棚「TRABY(トレービー)」を4セット買って、組み立ててみた
AnkerのUSB急速充電器をIKEAの電源ボックスに入れて使ってみました
フード
店舗で食べてもよし、食材もよし、です。
299円とは思えないクオリティー!イケアのブレックファストを食べてきました
まとめ
定番商品を絶妙にブラッシュアップしたり、価格が安くなったりするのもイケアの魅力。
本記事と商品詳細が異なる場合もありますのでご了承ください。
気になる人はぜひ。
336-280

関連記事
-
-
大流行したら大変!新型インフルエンザの対策グッズ
感染力が強い新型インフルエンザの対策グッズを紹介します。 新型インフルエンザとは …
-
-
歩きたいビジネスパーソンにおすすめ「ロックポート」のビジネスシューズを買ってみました
運動不足しがちなビジネスパーソン。 手軽な運動といえばウォーキングです。通勤時、 …
-
-
【断捨離】4週目「雑誌 SMART」
今週、断捨離したモノを紹介します。 SMART 購入理由 雑誌smart201 …
-
-
夏だしハーフパンツだから【amazon No1】のむだ毛除毛フォームを試してみました
夏なので、むだ毛除毛フォームを試してみました。 例によって何を使えばいいのかわか …
-
-
【フールー】ガンダムビルドファイターズがおもしろかったので10年ぶりにガンプラを買ってみた
huluで見つけたガンダムアニメ「ガンダムビルドファイターズ」がおもしろかったの …