スポンサーリンク
愛用中のロングズームデジカメ「PowerShot SX50HS」のレンズキャップが壊れてしまったので、代替品を探してみました。
結果、HAKUBA ワンタッチレンズキャップII 49mm KA-LC2-49を購入したので紹介します。
PowerShot SX50HSのフタが壊れた
フタのバネ部分が壊れて、レンズにくっつかなくなりました。
ネットで調べてみると、PowerShot SX50HSのレンズキャップは商品としての取り扱いがなく、修理部品扱いになるそうです。
価格や納期はキヤノンに問い合わせとなるようです。

HAKUBA製のレンズキャップを購入
キヤノンに問い合わせてまで純正にこだわっていないので、代替品をサクッと購入することにしました。
これまたネットで調べた限りだとサイズが難しく、直径49mmから55mmまでで意見がありました。
最終的にはHAKUBAの49mmに決着、購入しまいした。

パッケージ裏面です。

装着
実際につけてみます。まずは紐をストラップにつけて、無くさないようにします。

装着。ぴったり。
フタを摘むようにして取り付けします。

まとめ
PowerShot SX50HSのレンズキャップを壊したり、無くしたりしたらHAKUBAのレンズキャップ49mmを試してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク