スポンサーリンク
埼玉県民じゃなくても欲しいであろう、埼玉県民手帳(2016年版)をゲットしたので紹介します。
埼玉県民手帳 2016年版
埼玉県民手帳の表紙です。カラーは黒とグレイッシュブルーから選べます。黒のほうが人気のようで売り切れでだったので、今回はグレイッシュブルー版を購入。

中身は、過去5年間の天気、主要統計、機関・関連団体等の一覧、ガイドマップ、観光、特産品、B級グルメなど。

最初に埼玉県が、ドーン。

他にも埼玉県の知りたい情報が満載。

埼玉県の移動に便利な鉄道ガイドマップ付き。

自分的に気に入っているのが、過去5年間の天気です。例えば、2011年3月11日の天気もわかります。埼玉県限定だけど。ちなみに晴れで、2日後の2011年3月13日は雨でした。

まとめ
埼玉県民手帳は、毎年10月頃発売。
定価500円(税込み)です。
普通の手帳としてももちろん使えますし、埼玉県に関する情報も満載。
特に過去の天気は参照しやすく便利です。お子さんがいる家庭では、入学式、卒業式、運動会などの天気を思い出すのにも役立つのではないでしょうか。
販売は、県庁や一部のセブン-イレブンなどです。
詳しくは、平成28年版埼玉県民手帳は10月18日(日)発売です! – 埼玉県を参照してください。
気になる人はぜひ。
スポンサーリンク