スポンサーリンク
寒さのためか、筋肉が凝り固まるような感じがしたので、エクササイズクッションを買ってみました。

エクササイズクッションを買ってみた
ここでいう、エクササイズクッションとは、バランスボールを座布団にした感じのもの。
空気が入った不安定なクッションを椅子に敷くことで、常にバランス感覚と体幹を鍛えることができる、らしいです。

姿勢の悪さを意識することで少しでも、肩こりの調子が良くなれば、と思い購入しました。
購入したのは、アルインコのエクササイズクッション。Amazonで、2000円弱でした。
ALINCO(アルインコ) 2012-04-05
このタイプのクッションは、空気の調整がポイント。アルインコは既に空気入りで調整不要でした。逆に調整したい人は別売の空気入れを使う必要があるので、そっちを買ったほうがいいかも。(空気入れは100均のものでOKっぽいです)
いずれにせよ、買って直ぐ使えるのはメリットかも。

まとめ
しばらく使ってみました。
負荷がかかるほどの効果はありませんが、常時不安定なので常にバランス・姿勢を気にするようになりました。
また椅子に座りながらもちょっとしたストレッチができるので、凝り固まるを防ぐ、という意味では効果がありまそうです。
一方、クッションの厚みがあるので、椅子と机の高さを調整する必要があります。また、個人差があるのかもしれませんが、長時間座っているとムレてきました。対策としてクッションの上にタオルを敷いて使っています。
低反発クッションなどに比べると、安価なのでとりあずの座布団がわりにもなるかも。
気になる人はぜひ。
スポンサーリンク